受験

不登校

【不登校の進路】高校選びの情報収集③ 通信制高校

「親として安心するためにやっておきたい」と思った高校進学の情報収集。3回目は 通信制高校 についてです。1. 通信制高校合同相談会に行ってみた以前にも書きましたが、まずは地域で開催されていた「通信制高校合同相談会」に参加しました。娘が中1の...
不登校

【不登校の進路】高校選びの情報収集① 全日制・定時制高校

娘の不登校が1年以上続き、中2の夏頃には「やる気が戻るまで待とう」と思いつつも、このまま学校に通わなかったら進学はどうなるんだろう…と焦りを感じ始めました。そこで当時の私が「親として安心するためにやっておきたい」と実際にやってみた高校進学の...
不登校

親の過干渉が最強の受験対策…!?不登校のときと全然ちがう!

「え!?親の過干渉が最強の受験対策…?不登校のときには“親の過干渉が原因”って言われていたのに…どういうこと??」今回は、不登校がひと段落してから読んだある本のお話です。本を手に取ったきっかけ・今の自分の状況中学3年間、ほとんど学校に行かな...